top of page

内覧会2日目

今日も朝からいいお天気!

内覧会2日目のキッチンも朝から

賑やかで笑顔に包まれていました。


今日のランチは「日印友好DON」ということで

インドの炊き込みご飯ビリヤニと親子丼の

食べ応えのあるランチとなりました!


ビリヤニはインドの友人直伝!

キッチンスタッフのPaviちゃんのサポートも受けながら

スパイスのいい香りに包まれました♡




今日のお客様は、私たちの大きな大きな一歩となった

ヨコハマ市民まち普請事業で、ずっと私達を伴走してくださっている、地域まちづくり課の皆様!コンテスト応募から共に歩んで頂いている私たちにとっては大切な仲間のような存在の皆様(勝手にすみません!)

その皆様に整備させて頂いた場所を見て頂ける日が来たことをとても嬉しく思いました。


そして、キッズスペースのデザインやDIYをご協力くださった方とその奥様。子どもも大人もワクワクするようなデザインを提案下さり、夢のような空間が完成しました!


また、私たちの大切にしている活動の一つで子どもたちへの学習サポートをしてくださっている方や、レジカウンター上のステンドグラスを製作してくださった方、まち普請求コンテストの情報を含め、様々な地域活動に従事され私たちの活動をサポートしてくださっている方などがお越しくださいました。




今日の皆様方も誰一人と欠けていては、今の活動や今の場所は無かったなと、この感謝を地域に恩返しできるよう、またがんばろう!と力を頂いた一日でした。


夕方、小学生が宿題をしに来てくれました。

子どもたちには遊んだり宿題ができる場所として浸透しているようです☆


霧が丘ぷらっとほーむ

武藏幸恵

Comentários


bottom of page